Asking Myself

育児と技術と英語と日常のこと ※古い記事は音声入力で書いたので日本語カオスです

Bluetoothのキーボードのかんそう続き

Logicoolのk480をもうちょいためしてみる。

iPhoneとつなぐとキーボードの使い方がMacの日本語キーボード的なかんじ。

スペースのみぎに日本語入力モードに切り替えるキーがあって、左に英語入力モードに切り替えるキーがある。

ふだんはWindowsつかってるから、ちょっとなれないかも。Macつかってたときも、英語キーボードやったから、ちょっと変なかんじ。

あと、変換するときタブをつかえないのが、ちょっとなれない。普段、Google日本語入力だからかなぁ。

コピペもコマンドキー使うのなれない。まあ、こぴぺはしなかったらいいか。

f:id:Umbellata:20170513164054j:image

Deap Learning の本、読み終えた

まあまあ時間かかったけど、本読み終えた。

理解度80%くらいかなー

畳み込み層は役割わかるけど、プーリング層が必要な意味を納得しようと思ったら自分でいろいろ試さなあかん気がする。

プーリング層は、印象に残ったやつだけ覚えとくみたいな感じかねー。

 ReLUも、よくわからん。なんで、そんなんでうまくいくのか。

GPUが効果的なのはよくわかった。NVIDIAウハウハやね。

マルチモーダル処理、画像生成、強化学習あたりがもっと知りたくなった。なんかいい文献ないかなー

Deap Learningのお勉強続き

ゼロから作るDeap Learningを読み続けて2/3くらいまできた。

推論処理は比較的簡単だけど、学習処理がまだ理解しきれてない。やってることは結構シンプルだけど、自分でコードを書いてないこともあって、まだ納得できてない。

誤差逆伝搬法と学習に関するテクニックを読むのにそこそこ時間かかった。

もう一回くらい、コードを実行しながら読む必要がありそう。

TCP/IPの本

図書館でなんとなくTCP/IPの本を借りて読んだ。

MACアドレスIPアドレスの使われかたとかルーターの動作とかを勉強しなおした。

もやっとしてたところが少しすっきりした。

買うほどじゃないけど読んでみたいって本だったので図書館で借りれてよかった。

図書館で借りた本だと全部読まなくてもいいかって気持ちになれる。

ヤフーカレンダーのアプリ

iPhoneのデフォルトカレンダーでグーグルカレンダーを使ってたけど、使いにくかったので評価のたかそうなヤフーカレンダーに乗り換えた。グーグルカレンダーのまま。天気乗ってたり月表示で文字立てたりいい感じ。

NISAのこと

2014年に楽天証券でNISAの口座を作って、52,000円入れて放置してた。 マイナンバーを登録せなあかんみたいで、久しぶりに確認した。 どうも、2,000円は投資信託で、残りは元本保証のになってたみたい。 100円くらい増えてた。 今回、思い切って、50,000円も人気の投資信託にした。 今は投資の勉強する時間もする気もする金もそんなにないから、 たまに見て、一喜一憂する楽しみくらいに思ってよかな。増えますように。