Asking Myself

育児と技術と英語と日常のこと ※古い記事は音声入力で書いたので日本語カオスです

DMM英会話やめました。Courceraはじめました。

DMM英会話をやめて、 Courceraで機械学習のコースをはじめた。

DMM英会話は、しばらく目標がないから、一度やめることにした。 好きだし、英語力アップすると思うんだけど、 TOEICもしばらく受けないし実際に英語しゃべるシチュエーションもしばらくなさそうだから、 他の方法で英語に触れようという気になったので。

新しい、週間として、MOOC使って、英語の授業うけよかなとなった。 そこで、技術的に興味があって、はやりのディープラーニングを体系的に学ぼうと思って、 Courceraの機械学習コースを受けることにした。有名みたいだし。 趣味に近いけど、きっと役に立つやろし、なんとか続けよう。

字幕を選べるみたいなので、英語字幕でみよかな。 英語、聞いてもそこそこわかりそうやったけれども、不安なので。 まあ、色々ためしてみよう。

Silicon Valley D-Labっていうプロジェクト

調べ物してて、偶然、シリコンバレーD-Labっていうプロジェクトのことを知った。 そのまとめ資料を見つけた。 すごくまとまってて、示唆に富む資料やった。

車関係の仕事もしてるから、すごくショッキングな点も多い。

  • 4つの波、シェアリング、EV、コネクテッド、自動運転
  • ガソリンスタンドよりもEVの電気スタンドの方が設置コスト、インフラコストが小さい
  • 自動車のIT化ではなく、自動車のITプロダクト化

近くにUBER殆ど走ってないし、自動運転車なんて見ないけど、 シリコンバレーの状況を聞くと車業界の変化のスピードが想像よりも速いんかもなぁ。 スマホみたいに、一気に普及するんかもなぁ。 どうしたもんか。

http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170309001/20170309001-1.pdf

http://www.meti.go.jp/press/2017/04/20170404002/20170404002-1.pdf

クロスメディア・パブリッシングのこと

Audibleで本、読んでると、クロスメディア・パブリッシングの本が多いことに気づいた。 調べてみると、結構あたらしい会社らしい。 出版社なんて、そんなに興味ないけど、気になった。

自由そうな会社。 すばらしいね。 頑張って欲しい。 読みやすい本多いし、また気になる本あったら読んでみよう。

book.impress.co.jp

ボンバルディアのニュース

中国資本がボンバルディアに入るかもしれないらしい。 カナダに住んでたことあるから、ボンバルディア気になってた。 そこそこ、ショッキング。

やっぱ中国すごいなぁ。 www.businessinsider.jp

Amazonで買い物した購入金額

このブックマークレットで調べてみた。

そのまま使えた。

qiita.com

76万円だった。

高いのか、安いのか、どうやろう。

まあまあ使ってるけど、むっちゃ驚くほどではない

って感じか。

Amazon依存が高いから、Amazonのクレジットカード作ってもいいかもなぁ。

後輩くんの海外留学

後輩くんが、アメリカの大学に短期留学するらしい。すばらしい。

IBMで働いたのちに大学でコンピュータアーキテクチャの研究してる先生らしい。

 

聞いてきてほしいことリストみたいなん作ってみよかな

 

- 大学とIBMとの違い

- スタートアップ作る気はある?

- IBMの研究開発体制はどんな感じ?

- IBMの中央研究所体制はだいぶ前になくなったって聞いたけど、そうなのか?

 

そんな感じのこと知りたい